20231205 三州教区法式布教研修会 @ 養白寺

寄稿者
草場千聖 kusaba chisei

宮崎市 高月院 副住職

令和5年度三州教区法式布教研修会が、宮崎養白寺さまにて開催されました。
今回も福岡教区一心寺永江憲昭上人を講師としてお招きし、「晋山式」について研修しました。

この度、宮崎県宮崎市の髙月院の副住職を勤めることとなりました。草場千聖と申します。令和4 年度の伝宗伝戒道場を満行し、自坊である髙月院に戻ってまいりました。檀信徒の皆様に身近に感じていただける僧侶になりたいと思っています。

先日、初めて法式研修会に参加させていただきました。内容は「晋山式」についてで、実技で坐具の扱い方や道場洒水をご指導いただきました。また、講義では事前準備や、当日の一日の細かな流れを説明していただきました。実技での坐具の扱い方は、以前も習いましたが、忘れている部分も多く日々研鑽に努めることが必要であると感じました。今回の講義では、いままで深く学ぶことのなかった部分を学ぶことができ、大変実りある時間となりました。今後もこのような研修会に積極的に参加していきたいと思います。まだまだ未熟者ですが、諸先輩方のご指導を仰ぎながら精進してまいります。

永江憲昭上人・福冨大隆上人の御指導
洒水についても研鑽しました。
タイトルとURLをコピーしました